場所を選ばず
いつでも学べる
Webセミナー
お知らせ
日本ナレッジセンターからのお知らせを掲載しております
-
2021/04/01
【「データセンタ」ビジネスの方向性と形態・運用の変化】セミナーの受付を開始しました。
-
2021/03/23
【違反建築物にかかる法律実務と損害賠償責任】セミナーの受付を開始しました。
-
2021/03/22
【「定期借家契約の基本のき」セミナー】セミナーの随時受付を開始しました。
-
2020/12/03
【事業用賃貸建物の原状回復のトラブル対処法(民法改正対応)】セミナーの随時受付を開始しました。
-
2021/03/17
【英文契約書レビューの重要論点と実践的ノウハウの詳説】セミナーの受付を終了しました。
-
2021/01/25
【テナントの賃料滞納・倒産対応セミナー(改正民法対応)】セミナーの受付を終了しました。
-
2021/01/09
【市街地再開発事業における権利変換計画と損失補償の基本と課題について】セミナーの受付を終了しました。
-
2020/12/03
【家賃減免・家賃値下げ(商業ビル)トラブルへの実務対応】セミナーの随時受付を開始しました。
-
2020/12/03
【事業用賃貸建物の原状回復のトラブル対処法(民法改正対応)】セミナーの随時受付を開始しました。
Webセミナー
現在募集中のWebセミナーの一覧、
募集状況の確認はこちらから
配信開始日・受付状況 | セミナー情報 | |
---|---|---|
4月23日開催 募集中 |
「データセンタ」ビジネスの方向性と形態・運用の変化
|
|
4月21日開催 募集中 |
違反建築物にかかる法律実務と損害賠償責任
|
|
随時開催 随時募集中 |
「定期借家契約の基本のき」セミナー
|
|
2021年3月18日開始 終了 |
英文契約書レビューの重要論点と実践的ノウハウの詳説
|
|
随時開催 随時募集中 |
家賃減免・家賃値下げ(商業ビル)トラブルへの実務対応 ~好評セミナー(2020年11月開催)の録画配信~
|
|
随時開催 随時募集中 |
事業用賃貸建物の原状回復のトラブル対処法(民法改正対応)
|
|
2021年1月26日開始 終了 |
テナントの賃料滞納・倒産対応セミナー(改正民法対応)
|
|
2021年1月15日開始 終了 |
市街地再開発事業における権利変換計画と損失補償の基本と課題について(2時間30分)
申込み受付期間:2020年12月1日(火)~2021年1月8日(金) |
|
2020年10月20日開始 終了 |
契約書交渉の重要ポイントと実務~ハーバード流交渉術
|
お申込み・受講の流れ
お申込みからセミナー聴講までの流れをご説明
-
1
お申込み
ホームページまたはe-mail(info@jkcc.jp )にてお申込下さい。 弊社より「申込み受付確認」のメールを致します。
-
2
ご請求
申込み確認後(土日・祝日は対応していません)、4日程度で弊社より①ご請求書および②テキストを送付致します。 受講料には消費税(10%)、テキストおよび郵送代が含まれております。
-
3
受講料のお支払い
受講料は聴講開始前日までにお振り込み下さい。 聴講開始後のお支払いとなる場合は、お振り込み予定日を事前にお知らせください。 振込手数料はご負担下さいますようお願い致します。
-
4
聴講情報の送付
聴講開始日午前中に、お申込み頂きましたメールアドレスに③聴講URL、④ID、⑤パスワードをメール致します。
聴講推奨環境
「録画配信Webセミナー」を聴講するには
下記の環境を推奨しております
OS・ブラウザ |
【PC の場合】
【モバイルの場合】 |
---|---|
回線 |
ADSL、CATV(ケーブル)、光回線などの高速回線(推奨:2Mbps 以上、必須:500kbps 以上)
モバイルの場合、3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、 |
その他 |
|